![]() |
須佐短信『須佐も春間近』平成19年2月萩市須佐総合事務所 吉田 満 |
TOP PAGEへ | 前頁へ戻る |
![]() |
![]() |
![]() |
暖冬とはいえ、夏の水不足が心配される今日です。あまり良い天気が続くので、ちょっと近回りを散歩しました。
早いもので、土手にはネコヤナギやつくしが顔を出しています春はそこまで来ているようです。そして、驚いたことに国道315号線津田で「桜」が!!
いつも通る道で、正月明けからチラホラ白い物に気づいていたのですが、ここ数日間で一挙に白い物が増え、近くで見てみると狂い咲き(狂い咲きは秋だけみたいです)ではなく、 ちゃんとつぼみも沢山。聞くところによれば冬桜の一種らしいです。結局、珍しさに萩ケーブルテレビも取材に来る始末。少し早い須佐の春を皆さんにお届けします。 |
Copyright(C)須佐郷土史研究会
|